
30
4 SetUp(基本設定)
● LAN設定
◆ DHCP DHCPサーバを使用してIPアドレスを自動的に割り当てます。
◆ StaticIPClient 固定のIPアドレスを割り当てます。
• [IP address]: IPアドレスを入力します。
• [Subnet mask]: サブネットマスクを入力します。
• [Default router]: デフォルトルータIPアドレスを入力します。
• [Primary DNS]: プライマリDNSサーバ を入力します。
• [Secondary DNS]: セカンダリDNSサーバ を入力します。
◆ EnableUPnP
presentation
有効にすると、本製品がUPnPデバイスとして機能します。
◆ Enable
UPnPport
forwarding
UPnPポートフォワーディングを有効にします。
本製品がUPnP対応のネットワーク上で自動的にルータにポートフォワーディングエントリを追加
することができます。
● PPPoE設定
◆ Enable/Disable PPPoE設定を[Enable](有効)または[Disable](無効)にします。
有効にした場合は以下の項目を入力します。
• [User Name]: ユーザ名を入力します。
• [Password]: パスワードを入力します。
• [Conrm password]: 確認のため再度パスワードを入力します。
• [PPPoE Status]: PPPoEのステータスが表示されます。
● HTTP設定
◆ HTTPport HTTPポート番号を設定します。(初期値:80)
◆ Accessname
forstream1-2
ストリームのアクセス名を設定します。
初期値は「video#.mjpg」(#はストリームの番号)です。
Komentáře k této Příručce